top of page

いかまよのアートな茶飲み話 in 東京・神保町女性アーティストに捧げる朗読会〜女性画家は、いつ画家になるのか〜2025年10月17日(金)

  • 執筆者の写真: 舞 河原
    舞 河原
  • 10月2日
  • 読了時間: 3分


ree

10月17日(金)に大学からの友人、井川茉代ちゃんの主催するイベントに参加します!これまで関西で開催していたイベントですが、満を持して初の東京開催となります。この記念すべきイベントの朗読会に出演させていただきます。


作品は宮本百合子「ケーテ・コルヴィッツの画業」。


版画やドローイング、彫刻の作品を作ってきたドイツの女性作家についての評伝です。


ずっと一緒に何かできるといいね、と話していたので今回参加できてとても嬉しいです。朗読会のあとは交流会もあります。お抹茶体験もおしゃべりもとても楽しみです!


ぜひぜひ皆さまお越しください。


※予約について


私のプロフィールに井川茉代さんのインスタアカウントがありますので、彼女のアカウントからDMでご予約お願いします。


投稿写真のタグからも井川さんのアカウントにアクセスできます。


私に直接ご連絡くださっても大丈夫です!


ーーーーー


いかまよのアートな茶飲み話 in 東京・神保町


女性アーティストに捧げる朗読会


〜女性画家は、いつ画家になるのか〜



朗読作品:


宮本百合子「ケーテ・コルヴィッツの画業」



芸術の秋、古書のまち・神保町でアートなひとときを過ごしませんか?


大阪で続けてきた「アートな茶飲み話」が、ついに東京へ!


ゲストに俳優の河原舞さんを迎え、女性画家にまつわる朗読をお届けします。


題材は 宮本百合子「ケーテ・コルヴィッツの画業」。さらに井川茉代が気になる女性画家についてのお話も予定しています。


朗読のあとは交流会。


Artist RIO UMEZAWAさん による抹茶体験とお菓子を楽しみながら、


気軽にアートや日常のおしゃべりをしましょう。



そして神保町といえばカレー!


アトリオの下の階にあるレストランKiro; のスパイスカレーにグリル野菜トッピング付きワンプレードを開場時に提供します。(希望者のみ/10月6日までに要予約)



📅 日程


10月17日(金)

19:00 開場(カレー提供)

19:30〜20:00 朗読会

20:00〜21:00 交流会


📍 会場

Place of Artrio -アトリオ-(神保町駅A7出口から徒歩3分)



👛参加費

• 朗読会:3,800円

• カレー(希望者のみ):+1,000円 ※10月6日までに要予約

 ※食べながら鑑賞OK!食べ物の持ち込みも可能です(ドリンクは会場でご購入ください)


• 交流会(希望者のみ):

 ✨抹茶体験(Artist RIO UMEZAWAさん担当)1,000円(お菓子付)

 ✨ハーブティー 100円

※当日、現金でお支払いをお願いします



🎟️ お申込み


井川茉代 Instagram または X からDMにてまで受付中。(受付は10月15日(水)まで)


お名前・参加人数・SNSへのお写真掲載可否・抹茶体験、カレーを注文される方はその旨もお知らせください。

 
 
  • Twitter
  • Instagram

© 2023 by Dara Valasko Proudly created with Wix.com

bottom of page